モンハンNOWな日々【第41回】アップデートで登場したツィツィヤック攻略について紹介します
慣れるとクルルヤックよりは戦いやすい

2024/03/15公開 亜種3種イベントが終了して14日にはアップデートもありました。あらたな大型モンスターとしてツィツィヤック、オドガロン、イビルジョーが追加されてまだ寒さが残るもののNOWは一足先に春を迎えました。

ところで、先日黒弓でいつも通りに狩猟をしていたら操作での気付きがありました。これには大変驚くとともに恥ずかしくもなりましたが、もしかすると(もしかしなくても)まだまだNOWの操作などで知らないことがあるのかもしれません。

そこで今回は亜種3種イベントの結果について紹介するとともに、気付いた弓の操作とツィツィヤック攻略について紹介します。※ツィツィヤックについてはネタバレを含みますので注意してください。

亜種3種イベントが終了した

黒弓の最終強化が近づいている

3/14の朝、亜種3種イベントが終了しました。

今回は期間が長かったのとリポップ時間短縮もあり、素材を大量に集めた方もいると思います。私は黒弓G10-5までの強化分の素材と残り亜種2体(リオレイア亜種、リオレウス亜種)の防具をG6-1まで生産強化する素材集めを最低限の目標としましたが、一応達成しました。

リオレウス亜種の討伐数は137体だった

少し残念だったのはイベント3日目までは頑張っていたものの、4日目以降はディアブロス亜種の素材集めが精一杯となって他の亜種2体の討伐数が伸びなかったことです。

リオレウス亜種の素材はライトボウガンのソウルバスターの生産強化を予定していましたが、防具G6-1までの素材を集めるのに苦労したため武器は生産は可能なもののほとんど強化出来ないでしょう。

リオレイア亜種の討伐数は271体だった

リオレイア亜種の素材も龍双剣の強化を予定していましたが、かろうじてG7-5からG8-1へのアップグレード分の素材を入手出来たもののこちらもほとんど強化出来ないと思います。

ディアブロス亜種の討伐数は510体だった

ディアブロス亜種の討伐数は510体となり、一応黒弓G10-5への強化分の素材は入手出来ました。

歩きメインの狩猟スタイルである私にとっては車メインの狩猟は厳しいものがありました。しばらくは歩きメインの狩猟に戻す予定ではあるものの、どこまで対応出来るか不安もあります。※たまに歩くと足が重くなっているのを感じました。

とは言っても最低限の目標は達成出来たため、今後はアップデート後のあらたな大型モンスターであるツィツィヤック、オドガロン、イビルジョーを狩猟しつつゼニーや素材を集めながらまずは黒弓をG10-5へ強化して、あらたな武器種であるチャージアックスを生産強化してみようと思っています。

とりあえず、みなさんお疲れ様でした。

弓の溜め撃ちは長押ししている指を離すだけ

3/12終了時点での弓の討伐数は3,930体となった

先日弓での狩猟中にある操作に気付きました。

もちろん弓を使用している方は当たり前の操作と思いますが、溜め撃ちは長押ししている指を離すだけで矢を撃つことが出来ます。

弓の溜め撃ちは「指を離してタップ」ではなく「指を離す」だけです。

私はおそらく性格的に細かなことについてはどうでもいいのでしょう。過去のモンハンシリーズでもラオシャンロンと言う古龍が登場していましたが、体力をどの程度削っているのかはラオシャンロンの鳴いた回数で分かったそうです。私は感覚的に『この程度だろう』としていました。

片手剣での討伐数は6,965体となっているが

NOWの操作についても同様に、適当に操作して感覚で覚えていました。よって細かな操作などは気にしていなかったため、正直なところ片手剣での「フォールバッシュ」と言うアクションはかなり後に知ることになりました。

タップ長押しで溜め開始

では実際の操作方法について溜め攻撃を中心に紹介します。

まず戦闘開始直後に溜めを開始します。弓の溜め攻撃は溜め直後、もしくは溜めずにタップしてすぐに打つと溜め1攻撃となり、黒弓の場合には貫通矢Lv1となります。

照準にある円の外側からタップ長押しでの溜め中に円の中心に向かって大きな円が小さくなり、円の中心点に合わさったときが溜めの完了となります。

溜め開始から溜め1回で溜め2、溜め2回で溜め3、溜め3回で溜め4攻撃となり、黒弓は溜め2回の溜め3攻撃で貫通矢Lv4が撃てるため性能が優れています。※通常は溜め2回の溜め3攻撃ではLv3の攻撃となります。

タップ無しで溜め3攻撃となる

溜め2回から長押ししていた指を離すと溜め3攻撃となり、矢を撃ちます。

チャージステップ後も同様に、チャージステップ時のフリック後にタップをしなくても矢を撃ちます。なお、ジャスト回避後には長押ししている状態で円が出てからフリックするとチャージステップにつながるため立ち位置や距離の調整が出来ます。

タップ連打でほぼ最速の剛射攻撃

溜め攻撃後はタップ連打でほぼ最速の剛射攻撃となります。

ここで「ほぼ」と言っているのはタップ連打の速度とタイミングにより若干の違いが生じると思えるからです。理想的にはタップ連打ではなく、モーションからタイミングで1回タップして剛射を撃つことが望ましいのですが、残念ながら私は主にタップ連打しています。

上級者の方の中にはタイミングでタップして剛射を撃っている方がいると思います。

剛射はモーションを動画で確認すると先行入力を受け付けていて、さらにディレイ(遅れた入力)も受け付けています。剛射にディレイをかけることでFULLの場合には当てる位置を調整することも可能です。

チャージステップ中でも溜めは継続されている

チャージステップ中でも溜めは継続されます。

攻撃を当てる位置をイメージして、攻撃が当てやすい場所へチャージステップで移動します。弓では距離の調整にも多用する操作となります。

チャージステップ完了と同時に溜め3が完了

チャージステップ完了と同時に溜め3が完了するためそのまま矢を撃ちます。※チャージステップのフリックで長押ししていた指を離しているため、特に操作することなく矢を撃ちます。

大型モンスターのモーションから剛射を撃つかどうかを判断してタップするかどうか(剛射につなげるかどうか)を決めれば大丈夫です。

弓(貫通矢、連射矢)での戦闘開始後の操作例
・溜めを開始してチャージステップで後ろにフリック
・矢を撃った後は左右に回避
・回避後先行入力でタップ長押しして溜めを開始

つまり、貫通矢や連射矢のような遠距離、もしくは中距離の弓を使用する場合には、戦闘開始時に溜めを開始してチャージステップで後ろにフリックして溜め攻撃を撃ち、左右に回避後には先行入力を利用してタップ長押しによる溜めを開始すればスムーズに攻撃につながります。

プケプケなどの大きく横に回避が必要な大型モンスターの場合には、左右に2回、回避すると突進から避けることが出来ます。

恥ずかしながらこの操作が分かったことでダメージを受けることが減りました。もしかするとまだ分かっていない操作があるのかもしれません。

ツィツィヤックの「閃光攻撃」への対処方法 ※ネタバレ注意

はじめは苦戦したツィツィヤック

ツィツィヤックはアップデートであらたに追加された大型モンスターです。基本的なモーションはクルルヤックに似ていますが、大きく異なるのは「閃光(せんこう)攻撃」です。

この「閃光攻撃」を受けてしまうとハンターの視界が一定時間制限されてしまうため、攻撃はおろか回避も難しくなります。とは言っても、回避は左右どちらかにフリックを続けることでほとんど防げます。ではこの「閃光攻撃」をどうやって防げばよいのでしょうか。

答えは「頭を狙い続けること」です。

過去のモンハンシリーズにも登場したツィツィヤックですが、モーションの変更は無いように思います。基本的にはクルルヤックと同様の対処方法で大丈夫で、直線的な攻撃を行ってきます。

引っ搔き攻撃は横に攻撃判定が伸びるので注意が必要

注意が必要な攻撃は主に2つで、1つは引っ掻き攻撃です。

クルルヤックと同様に引っ搔き攻撃は横に攻撃判定が伸びるため、接近しているとダメージを受けることがあります。

この立ち位置ではダメージを受けることがある

引っ掻き攻撃はモーションが若干長いため、見てからでも充分に回避出来ます。『少し近いな』と感じたら回避すれば当たりません。

「閃光攻撃」のモーションが開始されたら落ち着いて頭を狙う

注意が必要なもう1つの「閃光攻撃」はとにかく頭を狙い続けることで対応出来ます。

クルルヤックと違ってツィツィヤックは振り向きモーションが速いため「頭の横に矢を撃つ」イメージで撃ちだすとツィツィヤックが振り向いて頭に矢が当たります。矢を数回当てると怯み、もしくは部位破壊となって「閃光攻撃」をキャンセルすることが出来ます。

怯みなどが間に合わないときにはSPスキルを発動する

怯みなどが間に合わないときにはSPスキルを発動することで問題無く「閃光攻撃」を回避することが出来ます。

「閃光攻撃」モーションがはじまっても頭を狙えば怯むことも多い

頭を狙い続ければ怯むことも多いため慣れると「閃光攻撃」もそれほど脅威ではなくなってきます。

また頭の部位破壊は2段階あり、おそらく報酬も変わってくるものと思います。過去のモンハンシリーズでは黒龍(ミラボレアス)は3段階の頭の部位破壊がありました。

慣れるとクルルヤックよりは戦いやすい

石を持つクルルヤックと比べると戦いやすいので、慣れないうちは格下相手に練習すると良いと思います。

私は5周目に入っていたため緊急クエストに星9ツィツィヤックが出現して苦戦しました。そこで設定変更で星8からの挑戦にしました。その後は格下相手に練習してツィツィヤックに慣れました。

なお、オドガロンについてはまだ慣れていないため紹介しませんが、人懐っこい犬と思えば大丈夫です。私はほぼジャスト回避気味に接近を許しながら回避を続けていて、現在はパターン化を狙っているところです。

イビルジョーはまだ出現していないため分かりませんが、動画を確認する限り太いアンジャナフのような感じでした。

終わりに

竜玉のかけらを集める前にゼニーが貯まっていく

亜種3種イベント中、友人はどうやら大連続狩猟に夢中だったようです。

私も星9ジンオウガに誘われたものの黒弓G10-3では突破出来ず、G10-4にして再戦したもののわずかにジンオウガの体力を削り切ることが出来ませんでした。3/25までジンオウガも出現が確定しているようなのでG10-5に強化してからのリベンジを約束しています。

また、感謝クエストの関係で亜種3種は大連続狩猟で3種同時出現パターンも確認しました。星8ジンオウガがボス(5体目)であるため報酬も美味しいです。

アップデートで忙しくなりましたが、みなさんも楽しく狩猟してください。

MONSTER HANTER NOWの公式ホームページはこちら(外部リンク)
おすすめの記事