2022/06/24公開 【第35回】アップデート後のアポカリプシオン戦での「MP中毒」対策を探る | ドスモス.net (dosmos.net)でアポカリプシオン戦での「MP中毒」が緩和されたため、今後の高難易度突破に向けてまずは3ドラ残しに挑戦することにしました。難易度1ではフルドラ残しでもテルシオ戦は突破したことがあるため、順調に行けば3ドラ残しのアポカリプシオン戦も突破出来るはずです。
そこで今回はアポカリプシオン戦を中心に紹介します。また、私のカバンの中身を公開するので整理の参考にしていただければ幸いです。
事前準備でフロスト・ドラゴンをオートで討伐出来る様にする
私は神罰レイドでアポカリプシオン戦に行く前にはフロスト・ドラゴンとブラック・ドラゴンを討伐して2ドラ残しにしていました。ブラック・ドラゴン戦ではシアを外してオートで戦闘が出来る様にしていますが、フロスト・ドラゴン戦ではシアを手動操作していました。
メインはアポカリプシオン戦であることから、ドラゴン戦では手を抜きたいのが本音です。キャラの育成と調整が進んでいるためそろそろオートでの討伐も問題が無いはずです。そこでシアを別のキャラに入れ替えることにしました。
シアの完全な代わりはいないとは思いますが、目的はフロスト・ドラゴンの討伐であるため守りも出来て攻めにも貢献できる器用なエステールに変更することにしました。
フロスト・ドラゴン戦に向かいオートでの戦闘をしているとあっさり討伐に成功しました。キャラを愛で育てるキンスレでは、キャラの育成と調整が進めば問題無くコンテンツを消化出来る様になることをあらためて実感しました。
ブラック・ドラゴン戦ではすでにオート戦闘を行っています。まれにキャラが落ちることがありますが、DDはヤンヌとチェイスの2人体制にしているためほぼ討伐に成功します。
神罰レイドのドラゴンは決して弱い訳ではありませんが、さすがにキャラの育成と調整が進むと負けにくくなります。
いよいよ難易度1の3ドラ残しに挑戦する
フロスト・ドラゴン討伐後はいよいよ難易度1の3ドラ残しでアポカリプシオンに挑戦です。以前3ドラ残しに失敗したときには「MP中毒」とブラック・ドラゴンのスキルCT増加の効果でスキルが上手く回らなかったことに原因がありました。
今回はCT増加の効果は残るものの「MP中毒」は緩和されているため、充分に突破出来る可能性があります。
3ドラ残しでのアポカリプシオン戦には突入したことがありますが、フルドラ残しでのテルシオ戦突破もあります。違いは、3ドラ残しの場合には2ドラ残しと火力に変化が無く、少しオーバーキルになります。そこでヤンヌを約30秒間オートを外してスキルを使用しないことで調整しました。
フルドラ残しの場合には難易度1でも火力がギリギリであったので、はじめからヤンヌのスキルはオートで回しました。今回は3ドラ残しであるため、開幕から約30秒間はヤンヌのオートを外します。
戦闘前、わずかに貯まった再研磨チケットを使用してヤンヌの調整を行いました。高難易度突破に向けてクリティカル率と命中率を上げることが目的です。わずかですがクリティカル率が80上昇して810になりました。バフ込みでもまだまだ足らない様です。
これでいよいよ難易度1の3ドラ残しへ挑戦です。突破したことがあるとはいえ、やはり3ドラ残しは2ドラ残しよりハードルが上がります。テルシオのスキル攻撃によりキャラが耐えられないときが多くあります。
せっかく劇場の開演を阻止しても油断が出来ません。毎回構える圧倒的抹殺スキルですが、落ちるときはきれいに落ちます。
絶望的な状況もしばしば訪れます。圧倒的抹殺スキルの発動直前にはすでにエステールが落ちていました。このリタイア確定の状況でもテルシオは攻撃を続けてきます。
・テルシオの攻撃 4回
・テルシオのスキル攻撃 5回
・テルシオ戦突破後のアプリ落ち 1回
・アポカリプシオン劇場 0回
・アポカリプシオンのスキル攻撃 0回
・アポカリプシオン討伐後のエラー 0回
合計11回の敗北
精神的に参ったのは11回目の戦闘で、テルシオ劇場の開演阻止に成功してその後も粘ってテルシオを倒したものの、ものの見事にアプリ落ちとなったことです。しばらく休憩を挟もうか迷ったものの勢いで12回目の戦闘に突入して突破しました。
アポカリプシオン戦は、火力と黒い球の対策に問題が無ければ劇場の開演阻止だけしっかり行うと突破出来ます。
DDヤンヌのDPSが89億と心なしか低い感じもしましたが、お約束のVICTORYも無地に確認することが出来ました。
フルドラ残しの突破には火力が不足している様に思います。また、バランセやイザヤなど分かっている調整項目については調整を進めることが優先した方がよいのかもしれません。
整理していないカバンの中身
カバンの中には専用武器や専用宝物、遺物や装備、また装備チケットやキャラの成長のための素材が入っています。
「装備」には1,311/1,400となっていて、1,311個入っていました。カバンが一杯になると戦闘に行けなくなるため、必要なもの以外は分解もしくは売却しておきたいところです。そこで、まずは「装備」から整理することにしました。
もともとラブリルのクリダメ装備用として溶岩装備を集めていましたが、魔導装備で製作しても良さそうであったため「保管箱」に入れておいた溶岩装備148個も含めて分解することにしました。
溶岩装備148個を「保管箱」から「装備」に移してフィルターで溶岩装備を選択し、合計292個の溶岩装備を分解します。
分解によって得られた素材は特に使用する予定は無いものの、ゴールドに困っていないため分解しました。
T8装備の一部212個を「保管箱」に移して「装備」は1,137/1,400となり、174個分スペースが空きました。また「装備」が1,400個になりそうなときには魔導装備の厳選とともにT8装備の分解も検討したいと思います。
「消耗品」には転移チケットや装備チケットなどがあります。ドラゴンのゴールド箱は以前ゴールドが不足した反省から緊急時用として残しています。
少し貯まってはすぐに使用している再研磨チケットは少なく、魂石チケットや専用武器などのチケットもすぐに使用するため少ないです。
ジークフリート戦で使用を続けて無くなったスタミナポーションは少し貯まってきたため、アポカリプシオン戦などで使用しています。挑戦のキューブや試練の石板は最高階や最高難易度突破後に使用するため残してあります。
「その他」は貯まったらすぐに製作しているため貯まっていません。
各クラスの強化石もすぐに使用するため少ないです。
一時期装備の効果強化にハマっていたため魔法の粉は今でも集めています。思い付きでT8装備を製作した際にはすぐに効果強化して確かめています。
「成長」には入手した魂石をそのまま入れています。セリア、ラウディアなどのすでに2昇格している魂石もとりあえずとってあります。
「ルーン」は「神罰のルーン」でも使用したため多くはありません。
ヴェルカザールのルーンはキャラ調整用に使用しています。
「神罰のルーン」はまだ2個しかありません。攻撃系のルーンがあれば欲しいところです。
今欲しいものは再研磨チケット、太陽の石、魂石チケット、装備チケットです。他にはカルゴリア装備も集めていますが、7段階を周回しているのでそのうちディーラー用の装備が整うと思います。
いずれにしても素材集めは時間がかかるため、気長に集めています。
今週のアポカリプシオン
今週のアポカリプシオンは今までのテルシオ・アポカリプシオン戦の画像集でお届けします。
まずはテルシオ劇場の開演です。何度このシーンを見たことか分かりません。
テルシオが飛行する姿は屈辱的でもありながら、どこか優雅さも感じます。
だいたいはこのシーン前後でアプリ落ちとなるときがあります。テルシオ劇場の開演以上にダメージが本体を襲う瞬間となります。
このアポカリプシオンが現れるシーンまで来るとアプリ落ち回避となる確率が上がります。それでも落ちるときは落ちます。
いつの間にか撮っていた貴重な1枚です。
美しくも神々しいアポカリプシオン。この後アポカリプシオン戦がはじまります。
アポカリプシオン劇場の開演となるとPTが全滅します。画像を確認するとテルシオが倒れているところでの戦闘だった様です。
いかがでしたか。みなさんもアプリ落ちに気を付けて素敵な1枚を撮ってください。
今週の鍛冶屋の親父さん
いつも通り鍛冶屋の親父さんに装備覚醒をお願いしました。今週は溶岩装備の覚醒でした。最初の装備覚醒に成功すると親父さんは先週からの好調が続いているのか覚醒を成功させ続けました。
2回目の溶岩装備も成功し・・・。
3回目の溶岩装備も成功。
何と4回目のレジェンド装備も成功しました。
ところが、カバンの整理中に溶岩装備が要らないこと気付くとすべて分解することになりました。せっかく装備覚醒を成功させてくれた親父さんでしたが、報われない結果となってしまいました。
親父さんは気分を害したのか、次の本番とも言えるバランセの専用宝物4凸チャレンジの途中で見事に失敗しました。次も怪しくなりそうです。
今後の予定は
アポカリプシオン戦の高難易度突破に向けて、DDヤンヌはクリティカル率と命中率を上げる必要がありそうです。また、よく落ちるバランセの専用宝物の凸やイザヤの最大HPの底上げ、メイなどのMP回復量の調整もあります。
みなさんもキンスレを楽しくプレーしてください。
予告 【第37回】装備プリセットを見直して戦闘を楽に進める 他
【第15回】ジークフリートの派遣戦闘と装備プリセットの有効活用について探る | ドスモス.net (dosmos.net)で装備プリセットの有効活用について触れましたが、みなさんは活用していますか。
私はもともと汎用装備を製作してコンテンツを消化していたためあまり活用していませんでした。ところが、ギルドレイドや魔導王国レイドなどいろいろとコンテンツを回ろうとすると装備プリセットの便利さが分かる様になったため活用することにしました。
そこで次回【第37回】(2022/07/01公開予定)では装備プリセットにスポットを当ててみたいと思います。また急遽選択したある決断についても紹介する予定です。お楽しみに。