モンハンNOWな日々【第102回】星8以下の金レイアと銀レウスの戦い方とおすすめの狩猟方法について
金レイアも銀レウスと同様に頭の部位破壊を狙いたい

2024/11/24公開 11/18からはじまった「千柴万紅に逆巻く火炎」イベントも11/23~24の出現率増加で終了となります。

私は友人と2人で車での狩猟となりましたが、初日の23日は思っていたよりも素材を入手することが出来ませんでした。とは言っても最低限の素材は入手出来たので、今回は出現率上昇の初日11/23の狩猟結果と金銀の戦い方とおすすめの狩猟方法について紹介します。

初日の11/23は金レイア70体、銀レウス47体の金銀合計117体で終了した

11/23の車での狩猟では金レイアが70体で終了した

11/23の車での狩猟は一応メインを星8銀レウスとしましたが、金レイアは70体となりました。

車での狩猟が行いやすい場所が、当日砂漠が多かったためか金レイアの狩猟はそれなりに行えました。9:00~17:00までの狩猟でしたが、夜間は交通量などの関係から予定より早めに切り上げました。

11/23の車での狩猟後の金レイアの素材

金レイアの目標は武器を未生産からG10-5まで強化する分の素材を入手することでしたが、倍化せずに目標数まで集めることが出来ました。

ただし、まだ生産強化する武器を決めていないため今後じっくりと考えてみたいと思っています。

金レイアの武器はまだ何にするかを決めかねている
SNSで情報を日々確認していますが、金レイアの武器を何にするかはまだ決めていません。
評価の高い弓も良いとは思うものの、武器スキルの追い討ち【毒】Lv2が活きないためもったいなさを感じてしまいます。では武器スキルが活きる武器と考えると、太刀、ガンス、ライト、ヘビィが気になるところですが、太刀は性能が落ちるとは言え桜花G10-5があります。ガンスは面白そうではあるものの、G10まで強化した武器が無く、PSが追いつくのかが問題となります。
ライトはPSが追いついてはいないもののソウルバスターでの経験があり、実際ソウルバスターは今でも使用することがあるため、またジャスト回避の恩恵がヘビィよりも良いため使用してみたいとは思います。
ヘビィは弾種が良い意味で気になり、またタイムアタック勢の方が使用しているようなのでPSが伴うことが前提ではあるもののポテンシャルの高さを感じます。
正直太刀も気になるところではありますが、弓、ガンス、ライト、ヘビィから選ぶことになるかもしれません。
11/23の車での狩猟では銀レウスは47体で終了した

11/23の車での狩猟は銀レウスが47体となりました。

星8銀レウスがメインではあったものの運良く早々に逆鱗が2枚出たため、最低限の目標は達成することが出来ました。

11/23の車での狩猟後の銀レウスの素材

銀レウス太刀は入手した逆鱗を使用してG10-5となりました。

あとは2つ目の武器の分と防具3部位分の強化用の素材集めでしたが、こちらは少し厳しい結果となりました。

銀レウスの武器の2つ目はライトボウガンとして強化をはじめている

銀レウスの武器の2つ目はライトボウガンとして強化をはじめていますが、G7-5となりました。

まず11/23は逆鱗が後半まったく入手出来なかったため、明日11/24に複数枚抜きを含めて入手したいところです。固有レア6である逆鱗さえ入手出来ればあとは星6や星7からでも素材を集めることが出来ます。

友人も言っていましたが、固有レア6素材が必要になる場合は星8以上を狩猟することが必要となるため、場合によっては「沼る」とのことでした。

明日の11/24はすべて倍化する勢いで逆鱗を入手したいと思っています。

2日目の11/24も友人と2人で車での狩猟となる
2日目の11/24も友人と2人で車での狩猟となります。
グローバルイベントと同様にまったく予定していませんでしたが、田舎でマルチも恵まれないことから確かにお互いソロで狩猟するよりも効率がかなり上がります。
欲を言えばもう1人といきたいところですが、友人は小学生のころからの付き合いであるため、2人で楽しく狩猟するのも良いのでしょう。

星8以下の金レイアと銀レウスの戦い方とおすすめの狩猟方法

金レイアも銀レウスと同様に頭の部位破壊を狙いたい

私は友人と2人で狩猟していますが、友人はカーニバルヘビィ、私はオウガ太刀です。

参考:2人での金レイア戦での戦い方
カーニバルヘビィ
・開幕後に麻痺を狙う。
・その後は回避に専念しつつ、適当に攻撃する。
オウガ太刀
・開幕後は攻撃を続ける。
・麻痺硬直後3回程度攻撃を続けて居合抜刀を行う。
・居合抜刀後の突きからSPスキルを発動させる。
・その後は突進に注意しつつ、攻撃する。

友人のカーニバルヘビィは麻痺属性強化Lv2となっているとのことで、開幕後は1回確定で麻痺させることが出来ます。

ただし注意が必要なのは開幕後の金レイアは3連続突進をしてくるので、麻痺が遅れると2人とも被弾します。カーニバルヘビィは麻痺を取った後は回避重視で適当に攻撃すれば大丈夫です。

3連ブレスもしくは2連ブレスとサマーソルトが来る

金レイア戦での注意するべき攻撃は3連続突進が最も被弾しやすいと思いますが、3連続ブレスもしくは2連続ブレス後のサマーソルトにも一応注意が必要でしょう。

オウガ太刀は麻痺硬直後に3回程度攻撃をしてから特殊納刀で2連続噛みつき攻撃を待ちます。噛みつき攻撃が来たら居合抜刀で迎えますが、兜割まで決まるかは運が絡むため、おすすめは居合抜刀斬り後の突きからSPスキル発動です。

ただし金レイアはバックジャンプで距離を取る場合が多く、兜割りが決まらない場合があります。慣れると立ち位置から届くかどうか判断が出来るようになるはずなので、届く場合のみSPスキルを発動します。

居合抜刀斬りから兜割までつなげる場合、金レイアの肉質変化時に咆哮のような動作で落とされることがあります。そこで、SPスキルで対処することで攻撃が届けば頭の部位破壊となります。

注意が必要なブレス攻撃

正確な技名は忘れましたが、金レイアが空中の少し高いところから撃つブレス攻撃はスーパーノヴァだったか地上の炎もろとも爆発します。

この攻撃は、攻撃力が高いためターゲットはブレス回避、ターゲット以外は下に炎が無いところに移動しないと攻撃を受けます。

頭の部位破壊後は追加報酬を狙うかどうかですが、私たちは被弾を抑えるため討伐を優先しています。

意外と届く銀レウスの噛みつき攻撃

銀レウス戦では友人がカーニバルヘビィ、私がミツネヘビィを使用しています。

参考:2人での銀レウス戦での戦い方
カーニバルヘビィ
・開幕後は麻痺を狙う。
・その後は頭の部位破壊を狙いつつ、回避優先で立ち回る。
ミツネヘビィ
・開幕後は後に回避を入れる。
・その後は頭を狙い続ける。

カーニバルヘビィは金レイア戦と同様に開幕後は麻痺を狙います。一度麻痺を入れればあとはアタッカーに任せて、回避優先で頭の部位破壊を狙います。

ミツネヘビィは開幕後は後に回避を入れて距離を取ります。開幕後の立ち位置で攻撃を続ける場合、麻痺硬直後の銀レウスの攻撃が近接相手と同様となり、噛みつき攻撃となってしまいます。動きが遅いヘビィは回避が難しくなるためはじめに距離を取ります。

麻痺硬直後は高確率で空中からの急襲が来るため、タイミングよく後にジャスト回避します。回避が遅れた場合はガードになるため、ギリギリまで引き付けると良いです。回避が早い場合は被弾します。

空中からの脚による攻撃の場合距離があれば当たらない

ジャスト回避後は頭を狙って攻撃を続けますが、リロードのタイミングには注意が必要です。ミツネヘビィがG10-5まで強化されていれば回避優先でも星8までは充分に火力が足りるため、無理に攻撃する必要はありません。

頭の部位破壊後は消化試合となるため、お互いに回避優先で討伐します。

おすすめの狩猟方法は3~4人で1人は麻痺
3人で狩猟する場合
・1人麻痺、2人がアタッカー
4人で狩猟する場合
・1~2人麻痺、2~3人がアタッカー

2人で狩猟する場合は2人ともアタッカーでも良いのですが、かなりPSが高くないと被弾の連続となるでしょう。

私は太刀ではそれなりにPSが上がっているはずですが、それでも麻痺無しの狩猟は厳しいです。カーニバルヘビィで麻痺属性強化Lv2の場合、2回目の麻痺は入らないため、麻痺1回でどこまでダメージを稼げるかにかかっています。

おすすめは3~4人での狩猟で、3人の場合には1人麻痺で2人がアタッカー、4人の場合には1~2人が麻痺、2~3人がアタッカーです。

4人の場合での2人麻痺の利点は、開幕後の麻痺の安定と2回目の麻痺が狙えるはずであることです。もし、2回目の麻痺が狙えない場合には3人アタッカーの方が効率が良いと思います。

麻痺もカーニバルヘビィではなくギルオスガンスでも良いと思いますが、開幕後の立ち回り方が少し変わりそうです。また麻痺ではなく睡眠でも悪くありませんが、個人的には睡眠の方がパーティー全体のPSが要求されると思います。

画像や動画が無いため分かりにくいと思いますが、少しでも参考になれば幸いです。

終わりに

強化が終了したのであとは星10火弱点大型モンスターを討伐するだけ

予定では「千柴万紅に逆巻く火炎」イベント終了後に投稿するつもりでしたが、少しでも金銀の狩猟の参考になればと思って早めました。

金銀は攻撃力が高いため、ある程度防御力を上げていても被弾がダウンとなる場合があります。無理をせずに回避優先で立ち回ることと、金銀いずれも固有レア6は頭の部位破壊なので積極的に頭を狙うと良いです。

みなさんも安全かつ楽しく狩猟してください。

MONSTER HANTER NOWの公式ホームページはこちら(外部リンク)
おすすめの記事