モンハンNOWな日々【第12回】ディアブロス亜種の狩猟と属性弓の防具構成について紹介します
ディアブロス亜種

2023/11/23公開 ディアブロス亜種の出現を前にレイギエナイベントでレイギエナの狩猟に明け暮れ、36体のレイギエナを狩猟して武器がグレード6の5/5からグレード7の4/5まで強化出来ましたが大地の結晶が足りないため強化待ちとなりました。

20日からはじまったディアブロスイベントでは亜種の出現率は高くないようで、週末までに少しでも狩猟したいところです。

今回はディアブロス亜種の情報と属性弓の防具構成について紹介します。

初日の20日はディアブロス亜種が2体いた

ディアブロス亜種

ディアブロスイベントの初日、氷属性武器の強化があと1段階残っていたため早朝よりレイギエナの狩猟を開始しました。ところが武器の強化には大地の結晶が不足しているため強化は出来ず、せめて防具のアップグレードによる氷属性攻撃強化のLvを2から3にしようとしたもののRARE4の風漂竜の良質な鱗が1つ足りずに強化出来ませんでした。

6時からはじめた狩猟も9時をまわってディアブロスイベントがはじまりました。どうしようか思案しているとマップ上に「黒いもの」が出現していました。ドスギルオスではないので間違いなくディアブロス亜種なのでしょう。急いで向かうと無事に狩猟をはじめることが出来ました。

ディアブロス亜種の突進攻撃

開幕での連続攻撃は通常種と同様に8撃目後の4撃目まで入りました。その後角での二段攻撃と思っていたら突進でした。

突進は通常種とは異なり、溜めてハンターに照準を合わせてから攻撃に入ります。この溜め中はダメージを受けないと思われるため攻撃可能だと思いますが、その後の突進を回避するタイミングは慣れるまで難しそうに感じました。※とは言っても過去もモンハンシリーズでは見ていたモーションでした。

私は確実に討伐するためSPスキルを発動したので回避の必要が無かったのですが、数回は狩猟を行わないとNOWでの回避のタイミングがつかめないかもしれません。ただし動画で確認したところ、冷静に「2回足払い後に回避する」とイメージしておけば大丈夫かもしれません。

ディアブロス亜種の地中からの攻撃

その後は地中に潜ってからの攻撃でした。通常種と同様に左左右右で斜め前に出るので連続攻撃でダメージを与えました。※タイミングにより左左左右右などと微調整はしています。地上の土の状態で変わるので注意が必要になります。

腰防具のギエナコイルがグレード6になっていれば風圧耐性Lv1が付くため地中に潜るときに攻撃を当てることが出来るとのことでしたが、実際には攻撃出来なかったためLvを上げる必要があるのかもしれません。

ディアブロス亜種のタックル攻撃

次の攻撃はタックル攻撃でした。通常種と同様のモーションなので問題は無いと思います。ただし、若干モーションが速いのかもしれません。

攻撃に向かってフリックすることでジャスト回避が狙えますが、攻撃力が高いと思われるため微妙な立ち位置では逃げる方向への回避が無難なのでしょう。※かするような立ち位置の場合は素直に逃げる回避の方が安定しています。

ディアブロス亜種の咆哮をガード後に攻撃に派生

次は咆哮だったのでガードして、ガード後の派生攻撃を当てて討伐となりました。

まだ2回しか狩猟していないディアブロス亜種ですが、「速い」と言われているほどではないと感じました。私が少し警戒し過ぎていたのかもしれません。おそらく現状の私の装備では通常種と同様に星7までが狩猟ラインとなりそうです。

20日はしばらく砂漠地帯を探しましたが、結局2体だけの狩猟となりました。見つけたら狩猟する方が良いのでしょう。なお、2体狩猟した報酬はRARE1の「黒角竜の牙」5個、RARE2の「黒角竜の尾甲」4個でした。「黒角竜の良質な甲殻」「黒角竜の骨髄」などを入手出来るか不安になります。

属性弓用の防具構成について

弓は1つ生産強化している

モンハンNOWな日々【第8回】星8以降の大型モンスターを狩猟するための装備を考えてみた | ドスモス.net (dosmos.net)では毒属性もしくは無属性の弓の防具構成を紹介しましたが、実際に生産強化して使用している訳ではありません。そこで、もしかするとダメージが不足するかもしれないため属性弓の防具構成について考えてみることにしました。

基本的にはモンハンNOWな日々【第11回】ディアブロス亜種の装備で欲しいものと弓の防具構成を考えてみた | ドスモス.net (dosmos.net)で紹介した片手剣用の属性用の防具構成に弓で必要なスキルを足すことになります。弓では集中Lvをどの程度にするのかで防具構成が変わりますが、今回は現状での最高Lvの属性攻撃強化の付いた防具構成を考えました。ただし、雷属性と氷属性については現状での最高属性攻撃強化Lvが3となり、今後新しい防具の登場により防具構成が大幅に見直す必要があるかもしれないため生産強化は慎重に行った方が良さそうです。

弓の水属性の防具構成

弓の水属性の防具構成
水属性攻撃強化Lv5、集中Lv2の防具構成
・プケプケヘルム 集中Lv1、体力増強Lv2
・ジュラメイル 水属性攻撃強化Lv1、背水防御Lv1
・ジュラアーム 水属性攻撃Lv2
・レウスコイル 集中Lv1、火属性攻撃強化Lv1
・ジャグラスグリーヴ 水属性攻撃強化Lv2

水属性の防具構成では胴、腕、足が固定で水属性攻撃強化Lv5となります。

頭には集中を付けるならプケプケヘルムのみとなり、クルルヘルムのロックオン、見切りLv1やディアネロヘルムの破壊王Lv2、逆恨みLv1で切り替えが可能でしょう。レウスヘルムの攻撃Lv2は属性弓の攻撃力が抑えられているためそこまで効果が見込めるとは思えません。

腰にはレウスコイルの集中Lv1が無難と思いますが、リオハートコイルの見切りLv2もダメージの上振れが興味深いところです。

なお、属性攻撃強化をLv4とすれば胴にはプケプケメイルの集中Lv1が付けられるため集中Lv3となります。装備する弓に合わせて調整すれば良いと思います。

弓の火属性の防具構成

弓の火属性の防具構成
火属性攻撃強化Lv5、集中Lv3の防具構成
・ジャナフヘルム 火属性攻撃強化Lv2
・プケプケメイル 毒耐性Lv1、集中Lv1
・ジャナフアーム 火属性攻撃強化Lv2
・レウスコイル 集中Lv1、火属性攻撃強化Lv1
・ジュラグリーヴ 集中Lv2、背水防御Lv1

火属性の防具構成では頭、腕、腰が固定で火属性攻撃強化Lv5となります。

胴にはプケプケメイルの集中Lv1で良いのでしょう。リオハートメイルでも集中Lv1が付きますが素材次第となり、龍属性用の防具構成を考える場合には候補となるでしょう。

足にはジュラグリーヴの集中Lv2がほぼ鉄板なのでしょう。集中が必要ないのであればクルルグリーヴの見切りLv2やリオハートグリーヴのSPスキル威力アップLv2も面白いかもしれません。

なお、弓はアンジャナフかレオレウスのどちらがおすすめかと言うと属性値の高いリオレウスをおすすめしますが、素材集めは大変なのかもしれません。

弓の雷属性の防具構成

弓の雷属性の防具構成
雷属性攻撃強化Lv3、集中Lv4の防具構成
・プケプケヘルム 集中Lv1、体力増強Lv2

・カガチメイル 回避距離UPLv1、雷属性攻撃強化Lv1
・ディアネロアーム 逆恨みLv1、集中Lv1
・カガチコイル 雷属性攻撃強化Lv2
・ジュラグリーヴ 集中Lv2、背水防御Lv1

雷属性の防具構成では胴、腰が固定で雷属性攻撃強化Lv3となります。

頭には集中を付けるならプケプケヘルムのみとなり、水属性の防具構成と合わせて選ぶと無駄が無いと思います。

腕には素材集めの大変なディアネロアームで集中Lv1が付きますが、クルルアームの見切りLv1、ギルオスアームの闇討ちLv1、ウルムーアームのSPゲージ加速Lv2、リオハートアームの風圧耐性Lv2、見切りLv1でも良いと思います。

足には集中Lv2が付くジュラグリーヴが良いと思います。他にはクルルグリーヴの見切りLv2など、火属性や氷属性の防具と合わせて考えれば良いと思います。

ただし、12月にジンオウガの登場が予定されているため雷属性用の防具は積極的に生産強化するのは避けた方が良いかもしれません。私は腰のカガチコイルの強化のみ進めようと思っています。

弓の氷属性の防具構成

弓の氷属性の防具構成
氷属性攻撃強化Lv3、集中Lv4の防具構成
・ギエナヘルム 精霊の加護Lv1、氷属性攻撃強化Lv1
・プケプケメイル 毒耐性Lv1、集中Lv1
・ディアネロアーム 逆恨みLv1、集中Lv1
・ギエナコイル 氷属性攻撃強化Lv2、風圧耐性Lv1
・ジュラグリーヴ 集中Lv2、背水防御Lv1

氷属性の防具構成では頭、腰が固定で雷属性攻撃強化Lv3となります。

胴にはプケプケメイルの集中Lv1で、火属性の防具と合わせて考えるとリオハートメイルも候補となるでしょう。

腕にはディアネロアームで集中Lv1が付きますが、雷属性の防具と合わせて考えると良いと思います。

足には集中を付けるならLv2となるジュラグリーヴで、火属性や雷属性と合わせて考えると良いと思います。

氷属性の大型モンスターと言えば、過去のモンハンシリーズではベリオロスもいますが古龍のクシャルダオラを思い出します。風圧が厄介なモンスターですが、さすがに古龍をすぐに登場させるよりベリオロスあたりが出てくるのかもしれません。

いずれにしても登場はしばらく先となるかもしれないため、ディアブロス亜種を問題無く狩猟出来る防具構成を考えて生産強化するのは悪くないのでしょう。

集中Lv5を基本とする防具構成の考え方

集中の付く各パーツの防具
・プケプケヘルム 集中Lv1、体力増強Lv2
・プケプケメイル 毒耐性Lv1、集中Lv1
・ディアネロアーム 逆恨みLv1、集中Lv1
・レウスコイル 集中Lv1、火属性攻撃強化Lv1
・ジュラグリーヴ 集中Lv2、背水防御Lv1

集中Lv5を基本とする防具構成の考え方は、水属性なら腕をジュラアームにして水属性攻撃強化Lv2となり、火属性なら腕をジャナフアームにして火属性攻撃強化Lv3となり、雷属性なら腰をカガチコイルにして雷属性攻撃強化Lv2となり、氷属性なら腰をギエナコイルにして氷属性攻撃強化Lv2となります。

なお龍属性攻撃強化は胴のリオハートメイルと足のリオハートグリーヴでLv2となりますが、今後登場するモンスターで最大Lvが上がるのでしょう。

弓には集中がどの程度必要なのかほとんど使用していないため分かりませんが、大型モンスターのモーションを理解すると多少はPSでいけるのかもしれないと思っています。隙のある攻撃には深く溜め、隙の少ない攻撃には溜めを浅くするなどの工夫も必要かもしれません。

なお、友人からの情報によると破壊王スキルを駆使して部位破壊を多く行う狩猟方法も素材が集まり良さそうとのことで、モンハンNOWな日々【第11回】ディアブロス亜種の装備で欲しいものと弓の防具構成を考えてみた | ドスモス.net (dosmos.net)で紹介した部位破壊を狙う防具構成でも充分に活躍出来るのかもしれません。大型モンスターの怯みや部位破壊は攻撃のチャンスにつながるため、結果溜めの時間も稼げるのだと思います。

終わりに

ディアブロス亜種

週末までに可能な限りディアブロス亜種を狩猟しようと探しているものの、初日の2体以外は確認出来ていません。レイギエナイベントのようにマップ上に4体出現しているなどの状態を週末に期待しています。

みなさんも楽しく狩猟に励んでください。

MONSTER HANTER NOWの公式ホームページはこちら(外部リンク)
おすすめの記事