モンハンNOWな日々【第3回】チャプターは進めるだけ進めても大丈夫なのか
ジャスト回避でモンスターの進行方向に飛ぶ

2023/10/30公開 NOWも2周目が終了して3周目に入りました。今はハロウィンイベント中でカボチャ頭の装備で狩猟をしている方も多いものと思います。

今回は、チャプターを進めるだけ進めても大丈夫なのかについて考えてみます。また、片手剣での攻略方法についてもディアブロスを例に紹介します。

3周目に突入した現在の狩猟

星7は手ごわい

1周目終了で星6(紫星1)が出現するようになり、2周目終了で星7(紫星2)が出現するようになります。この3周目の星7は武器が強化されていないと狩猟がかなり厳しくなります。先日NOWに誘ってくれた友人とそのまま3周目に突入するかどうかについて話しました。

友人は動画投稿サイトの情報から、武器や防具がある程度強化してからの方が良さそうなのでしばらくは3周目に行かないと言っていました。さて、私はどうしようかと考えてみました。

少なくとも武器の強化を進めていくと星6の素材が必要になります。例えばレア6(RARE6)の素材は星6の大型モンスターでの狩猟で入手出来る可能性があり、過去のモンハンシリーズから推測すると星6の素材は星7以上の大型モンスターからも入手することが出来るとともに、入手確率も上がるはずです。

つまり、現在の武器の強化状態で星7の大型モンスターを狩猟することが出来るのであれば3周目に進めた方が入手確率が上がると思われます。

リオレウスの星6はこの武器で狩猟した

2周目のリオレウスを狩猟したのは片手剣のライトニングバトラー1で、雷属性武器です。

雷を弱点属性とする大型モンスターは、プケプケ、ジュラトドス、リオレイア、リオレウス、リオレイア亜種(イベント時に登場)で、このうち今の強化状態で星7が狩猟出来るのはプケプケ、ジュラトドスとなると思います。リオレウスどころかリオレイアでさえ、このままの強化状態では星7の狩猟はソロでは無理でしょう。

結局、緊急クエストを突破出来るのであれば3周目に突入しようと思ったら何とかなってしまいました。正直ディアブロスの方が苦戦しました。

実際に3周目に突入すると星7が出現します。とは言っても星1でさえ出現することもあるため、狩猟出来る星の大型モンスターを相手にすれば良く、今のところ3周目に突入したことでの問題はありませんでした。

3周目の装備

素材は出来る限り武器に使用したいため、防具の強化は進んでいません。防御力は394と低いですが、体力増強Lv3(武器でLv4になるときがある)と精霊の加護Lv3で力押ししています。そのため、正直なところ回復薬の使用量が多いです。

結局のところ武器については常にギリギリのダメージを与えるような調整となっているらしく、先日のリオレイア亜種のイベントで龍属性の武器を生産強化していないプレーヤーはマルチでの狩猟をメインとして素材を集めた方が良いのかもしれません。※私も素材は少しありますが、武器や防具の生産は出来ませんでした。

レイギエナの星8に参加したらダメージが通らなかった
フレイムナイフ1は強化が必要

レイギエナの星8の狩猟に参加したらダメージがあまり通らずにクエスト失敗となりました。最低でもグレード6まで強化していないと星8は厳しいのでしょう。
なお、マルチでの狩猟ではソロと比べると大型モンスターの体力が上がります。ソロではギリギリ狩猟出来ない程度の場合はマルチで狩猟出来ますが、参加人数に対して体力が上がるため、必ずしも4人参加すれば良いのではなく、ある程度の力量を持ったプレーヤーであれば2人でも問題ありません。
ソロとマルチの大きな違いは大型モンスターが攻撃する対象が分散するため、上手く立ち回れれば攻撃機会が大きく増えることになります。

片手剣でのディアブロス戦の立ち回り方

ディアブロス

おそらく多くのプレーヤーを悩ませるディアブロスについて、片手剣での立ち回り方を紹介します。

まず開幕ではタップ連打で可能な限り連続攻撃を行います。攻撃はほとんど当たりませんが6~8段目をヒットさせれば後々角の部位破壊も狙えます。

角での二段攻撃

ディアブロスは正面に立っていると角での二段攻撃をしてきます。画像では立ち位置が右であるため、右から左と大きく頭を振って角で攻撃してくるので、右にフリックして回避するか、左にフリックして回避します。

なお、私は通常右に回避しますが、一度だけ左にジャスト回避したときに二段目の左への攻撃をジャンプ中にやり過ごして回転斬りからのコンボにつながったことがあります。

回避は攻撃へ当てる感覚でフリックするとジャスト回避になりやすい
右への攻撃に対して攻撃に向かうように左に回避する

ジャスト回避はその後の攻撃を有利にするため、狙って出せるようになるとかなり狩猟が楽になります。
画像では右への噛みつき攻撃に対して攻撃に向かうように左にフリックしてジャスト回避したものです。

ジャスト回避でモンスターの進行方向に飛ぶ

次の画像ではモンスターの進行方向にジャスト回避で飛んだところで、この後は回転斬りからのコンボにつなぐことが出来ます。
狩猟時間の短いNOWでは、いかにして攻撃を当て続けることが出来るかとなり、回避ですら攻撃への起点とすることが出来るようになると気持ち良く狩猟が出来ます。

突進攻撃

角の二段攻撃の後は突進攻撃をすることが多いです。

このときに、右へフリックして回避すると上手くいけばディアブロスの後ろ足へと転がります。ジャスト回避の場合にはちょうどよく回転斬りからのコンボにつながります。※画像では立ち位置がやや左のため右へのフリックとなり、やや左の場合には右へのフリックとなります。

地中に潜る

その次に多い攻撃が地中へ潜ってからの突き上げ攻撃です。

ディアブロスが地中に潜っているときに立ち位置をそのままにした場合には攻撃を受けてしまいます。私はガードしませんが、片手剣の場合にはわざとガードで受けても良いのかもしれません。

私の場合には、フリックを左左右右と行います。するとディアブロスの攻撃が当たらずに右前の位置になります。(ディアブロスの左前に立つ)その後はタップ連打で攻撃を続けてダメージを与えます。

はじめのうちは左左左と左側に回避を続けていましたが、その場合にはディアブロスの右後ろに立つことになり、攻撃が当たりません。右右右でも翼より後ろ側に立つことになり、同様に攻撃が当たりづらくなります。おそらく、右右左左でも左前の立ち位置となって攻撃につながるはずです。

過去モンハンシリーズでは、太刀で地中からの突き上げ攻撃を見切ることも出来たため、ジャスト回避も出来るものと思いますが、その場合には左左上などとなるのかもしれません。

休憩中のディアブロス

大型モンスターも攻撃で疲れるのか、ディアブロスも3回攻撃を行った後は後ろにジャンプ後に休憩に入ります。

この休憩中は攻撃の大チャンスとなるため、タップ連打で攻撃します。上手くすると開幕で与えたダメージと合わせて角の部位破壊が出来ます。この休憩からはディアブロス戦の見せ場があります。

咆哮前の動作

休憩後のディアブロスは咆哮を行います。この咆哮は判定時間が長いのか回避できたことがありません。

この咆哮のモーションを確認したら、ガードでも良いのですがSPスキルが使用出来る状態であれば発動させます。

SPスキル発動後の着地

SPスキル発動後はディアブロスの正面に着地します。

このとき、ディアブロスは突進攻撃を行ってくるので、タイミング良く右にフリックします。

ジャスト回避でモンスターの進行方向に飛ぶ

するとジャスト回避となってディアブロスの進行方向に飛びます。

着地後は回転斬りからのコンボにつなげます。

尻尾の二段攻撃

後ろから攻撃を続けると尻尾の二段攻撃を行います。

私の場合には右に回避します。左でもジャスト回避を狙えそうですが、試していません。場合によっては角の二段攻撃と同様に二段目の攻撃を受けるかもしれません。

攻撃は回避ではなく、ガードでも良いのか
回避失敗

回避は成功すればノーダメージで次の攻撃に直ぐにつなぐことが出来ますが、失敗すると当然ダメージを受けます。
ディアブロスのような強い大型モンスターの攻撃をまともに受けるとかなり体力をもっていかれます。
では、片手剣や大剣では回避ではなくガードでも良いのかと言うと、慣れないうちはガードでも良いと思いますが、最終的には回避出来るようになった方が良いと思います。
ガード出来ない武器種の場合には回避かSPスキル発動の選択ししかなく、いずれ他の武器種を使用するときに苦労することになります。

垂直尻尾攻撃

ディアブロスの後ろ側にいるときに垂直尻尾攻撃が来るときがあります。

私は普通に回避を選択しますが、慣れればジャスト回避を狙ってみるのも良いのかもしれません。タイミング的にはボルボロスの頭突き攻撃と同じだと思います。

地中にハマるディアブロス

まれにSPスキルのフィニッシュ攻撃や片手剣の後半のコンボ中にディアブロスが地中にハマることがあります。

このときはチャンスタイム到来なのでタップ連打で攻撃します。上手く説明出来ない私の語彙力を嘆きますが、弓やライトボウガンなどでもハマるときがあり、どうやらディアブロスがあるタイミングでダメージを受けるとハマるようです。

はじめて確認したときには『徹甲榴弾でも実装されているのか』と思いましたが、片手剣での連戦中にも何度かハマっていました。

これで、片手剣でのディアブロスの立ち回り方は一通り紹介しました。是非、SPスキルからのジャスト回避とその後の攻撃を華麗に決めてみてください。動画で見るとかなりかっこよく見えます。

終わりに

咆哮を受けると動けなくなる

最近は時間があれば歩いて狩猟しています。そのため相変わらずの足の筋肉痛が続いています。12月のジンオウガ登場までには武器や防具を整えておきたいと思っています。

みなさんも楽しく狩猟に励んでください。

MONSTER HANTER NOWの公式ホームページはこちら(外部リンク)
おすすめの記事